TOP

先輩社員の声

VOICE

先輩社員の声

大型機械で金属を曲げている様子

VOICE01

未経験から技術を極め

後輩を育てるリーダーへ

後輩に笑顔で指導する先輩社員

入社のきっかけを教えてください

ものづくりに興味があり未経験で入社。現在はNC旋盤・マシニングセンタで精密加工を担当し、後輩指導も任されています。図面が形になる瞬間が最高です。

大日機鋼の魅力はどこですか?

板金から塗装まで全工程を社内で見られること。自分の加工が後工程でどう活かされるか分かり、品質意識が高まります。5技術を学べて成長し続けられます。

困難をどう乗り越えましたか?

複雑な図面で要求精度に悩んだ時、先輩がマンツーマンで指導してくれました。一緒に解決策を考えてくれるチームワークが心強く、技術向上につながりました。

応募者へのメッセージをお願いします

技術を極める楽しさと、後輩を育てる喜びを実感しています。ものづくりへの情熱があれば未経験でも大丈夫。一緒に未来のものづくりに挑戦しましょう!

VOICE02

製造現場を支える要として

お客様と技術を繋ぐ架け橋

フローチャートを解説する女性従業員

現在の仕事内容を教えてください

見積作成や受発注管理、納期調整が主な業務です。お客様と製造現場の橋渡し役として、円滑なコミュニケーションを心がけ、一貫加工システムを支えています。

この会社で働く魅力は何ですか?

事務職でも製造工程全体が見えることです。技術担当者と連携してお客様の問い合わせに対応でき、自分の仕事が製品完成に繋がっていると実感できます。

大変だったことはありますか?

専門用語が多く最初は大変でした。現場の先輩が図面の見方も丁寧に教えてくれて、質問しやすい雰囲気なので安心して技術知識を身につけられました。

今後の目標を聞かせてください

お客様のニーズをより深く理解し、最適な提案ができるようになりたいです。製造業の事務職は奥深くやりがいがあります。一緒に働きましょう!

VOICE03

多様な溶接技術を駆使し

製品の強度と美観を実現

ヘルメットを着用して作業する現場作業員

溶接工としてのやりがいは何ですか?

アーク・TIG・MIG溶接で構造物を組み立て、自分の技術が製品の強度と美観を左右する責任ある仕事です。技術が向上する度に達成感を感じます。

一貫加工システムでの溶接の役割は?

板金・機械加工から引き継いだ部品を確実に接合し、塗装工程へ完璧な状態で渡すことです。全工程の中で重要な位置を担う責任感があります。

技術向上のために取り組んでいることは?

各種溶接資格の取得に挑戦しています。会社の資格取得支援制度を活用し、多様な溶接技術を習得して技術の幅を広げ続けています。

この仕事の魅力を教えてください

自分が溶接した製品が農業機械や建設機械として活躍する姿を見ると、社会に貢献している実感があります。技術者として誇りを持って働けます。

VOICE04

最終工程のプロとして

製品に完璧な輝きを付与

パソコンでお客様に説明する女性社員

塗装工として大切にしていることは?

前工程で作られた製品を完璧な状態で仕上げることです。下地処理から最終仕上げまで、お客様に満足していただける品質を追求し続けています。

一貫加工システムでの塗装の意義は?

全工程を経て完成した製品に最終的な価値を付加する重要な役割です。防食性と美観を両立し、お客様の製品価値を最大化する責任ある仕事です。

長年働いて感じる会社の魅力は?

安定した経営基盤と技術向上への投資です。新しい塗装設備や環境対応塗料の採用など、常に最新技術を学べる環境で成長し続けられます。

後輩や未経験者へのアドバイスは?

塗装は技術と経験が重要ですが、基礎から丁寧に教えます。製品が美しく仕上がった時の達成感は何物にも代えがたいものです。頑張りましょう。

VOICE05

未経験からのスタートで

先輩指導により着実成長

さわやかな青のスーツを着た男性

入社のきっかけを教えてください

ものづくりが好きで、未経験でも教育制度が充実していると聞き応募しました。現在はレーザー加工機での切断や、プレスブレーキでの曲げ加工を担当。

未経験入社での不安はありませんでしたか?

最初は不安でしたが、優しい先輩がマンツーマンで教えてくれるので安心して技術を学べています。板金以外の工程の先輩とも交流でき知識が広がります。

仕事で大変だったことは?

図面の見方や機械操作に最初は戸惑いました。先輩が根気強く指導してくれ、小さな成功を褒めてくれたので頑張れました。成長を日々実感しています。

今後の目標を聞かせてください

まずは板金加工技術を一人前にマスターしたいです。そして他の加工技術にも挑戦し、多技能者になりたい。未経験でも必ず成長できる会社です!