TOP

会社概要

COMPANY

会社概要

大型機械で金属を曲げている様子
株式会社大日機鋼の社訓

MESSAGE

代表挨拶

バインダーを確認する2人の現場作業員

48年の技術を次世代へ継承し
新たな価値創造に挑戦し続ける

1977年の創業以来、私たちは47年にわたり培ってきた金属加工の技術と知見を次世代へと確実に継承してまいりました。板金・プレス・機械加工・溶接・塗装の5技術を統合した一貫加工システムは、熟練の技と最新の設備が融合した当社の誇りです。

この確かな技術基盤を胸に、私たちは常に新たな価値創造に挑戦し続けています。お客様の製造課題を解決し、製品価値を最大化するパートナーとして、未来のものづくりを牽引すること。そして、挑戦を恐れない技術者一人ひとりが成長できる環境を育むことが、私たちの使命です。

代表取締役
矢野 秀樹

COMPANY

会社概要

社名

株式会社 大日機鋼

本社

〒767-0031
三豊市三野町大見乙38-13

TEL:0875-72-2795

FAX:0875-72-3907

工場・支社

本社工場 〒767-0031 香川県三豊市三野町大見乙38-13
第2工場 〒767-0031 香川県三豊市三野町大見甲4433-21
みの工場 〒767-0032 香川県三豊市三野町下高瀬1940
高瀬工場 〒767-0002 香川県三豊市高瀬町新名1288

創業

1967年1月

代表取締役

矢野 秀樹

従業員数

90名

資本金

3,000万円

主な取引先

井関農機株式会社
株式会社タダノ
三浦工業株式会社
愛建電工株式会社
井関熊本製造所株式会社
アムロン 富士鋼材
株式会社タダノアイレック
東芝エレベーター株式会社
株式会社技研製作所
メタルワン建材株式会社
小野建株式会社
福栄鋼材

取引銀行

香川銀行(高瀬)
百十四銀行
伊予銀行

事業内容

農業・建設機部品
ボイラー・エレベーター関連部品などの精密板金加工

主な製品

農機農業機械部品
ボイラー板金部品
配電盤ボックス
エレベーター関連部品
金型設計製作
金属製品 一式
クレーン特殊車両部品
印刷機板金部品
建築用金属部品
板金部品
精密機械加工部品

ACCESS

拠点アクセス

株式会社大日機鋼本社工場

本社工場

〒767-0031 香川県三豊市三野町大見乙38-13

TEL:0875-72-2795

株式会社大日機鋼第2工場

第2工場

〒767-0031 香川県三豊市三野町大見甲4433-21

株式会社大日機鋼みの工場

みの工場

〒767-0032 香川県三豊市三野町下高瀬1940

TEL:0875-72-0121

株式会社大日機鋼高瀬工場

高瀬工場

〒767-0002 香川県三豊市高瀬町新名1288

HISTORY

沿革

1967年1月

創業開始

1979年11月

本社・工場現住所へ移転

1985年4月

株式会社大日機鋼へ改称

1990年7月

第2工場設立

1997年10月

社員寮建設

2004年4月

みの工場操業

2011年1月

高瀬工場操業